ゴチソイ・ブログ

日々のあれこれ、
ゴチソイスタッフの日常!

ゴチソイ販売車

お豆腐作り教室

できごと

こんにちは〜!
小さい子供さんに癒され
母性が溢れるティブです♡


先日、11月1日
大村市にあります
「ひまわり認定こども園」様にて
小さいお子様をもつお母さん向けに
お豆腐作り体験教室をやってきました!!


約半年〜2歳までの小さいお子様をもつ
お母さん方6組を対象に食育をしてきました。





教室に入ってくるなり、、、


やばーい♡
めっちゃ可愛すぎるっっ♡





始まる前から癒され、、
あったかい気持ちになりましたね〜!




可愛すぎて可愛すぎて
言葉にならないくらい可愛いっ!



そんな中で
1時間という限られた時間。



いかに豆腐の魅力を伝えられるのか。

大豆の素晴らしさを話せるのか。




なんて考えながら
あっという間に時間は過ぎて、、、

1番伝えたいことは伝えられたかな?





どんなに言葉で伝えるよりも
実際に出来立てのお豆腐を食べた時の
感動はその場でしか味わえない感覚。



現に、今回も

「うっわ!やばい!美味しすぎる〜〜♡」

「この子離乳食あんまり食べないけど、バクバク食べてる〜!」


なんて嬉しいお言葉をたっくさん頂きました。






1カップ100gのお豆腐をペロッを食べちゃったお子様もいました!



「家で作るにはどうすればいいのー?」

「パパやお兄ちゃんにも食べさせたい!」


という声も。





本当に美味しいお豆腐とはなんなのか。

もちろんGOCHISOYのお豆腐は本当に美味しいし
食感といい、風味や大豆の甘みも感じられ
毎日でも食べたいお豆腐ですが

自分で作ったお豆腐は格別です。
出来立てのお豆腐は最高なんです。





一人でも多くの人に食べて欲しいな〜♫






今回は、1時間コースで豆乳から豆腐を作る
とっても簡単なカップ豆腐作りをしました。
手軽に10分で作れるお豆腐作り。


大豆の栄養素や
美味しい豆腐の選び方など
お母さん向けの食育をしました。

お子様が小さかったこともあり、
試食の時間を長めにとらせていただきました。




しかし、対象年齢や人数、時間や場所によって
話す内容や体験内容も変えて
お豆腐作り体験ができますよ♫




1時間コースor2時間コース。

園児or小学生or大人向け。

お豆腐作りorおから味噌作り。



などなど、
たくさんの選択肢の中から
お選びいただけますよ〜!!






学級役員や地区役員で
レクリエーションで悩んでる方など
ご興味がありましたら
ぜひご相談くださいね〜!






今回、お呼びいただきました
「ひまわり認定こども園」様。

本当に楽しい時間をありがとうございました!!