ゴチソイ・ブログ
日々のあれこれ、
ゴチソイスタッフの日常!

豆腐の可能性
ゴチソイ
こんにちは、アデリーです。
先日、TVで豆腐の特集が放送されていましたが
ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
大豆は本当に天然のスーパーフードだなぁと
日々、実感している今日この頃。。。
今日は私が思う『豆腐』について
話をしたいと思います。
豆腐と関わるようになって早3年が過ぎました。
まだ、たったの3年です。
でも思い返してみるとこの3年
豆腐を通じてたくさんの出会いもあり
貴重な体験をさせてもらっていると
実感しています。
GOCHISOYを応援してくださっている方。
お豆腐作りに来てくださった方。
イベントに来てくださった方。
イベントに呼んでくださった方。
豆腐マイスターとの出会い。
全国のお豆腐屋さん。
絶対に出会うことなかった人たちと
豆腐を通じて出会う事ができました。
まず、私が衝撃を受けたこと・・・
『こんなに豆腐って美味しいんだ!!!』
と、感動したことを思い出します。
3年前までは値段で選んでいた豆腐。
味・食感・栄養・・・
何をとっても全く違います!!!!
どうせ食べるんなら
美味しい方が!!イソフラボン多い方が
いいですよねっ!?
「四角で白い、味のない物体」
このように思っている人が世界中には
どのくらいいるのかな?と思ったり。
でも、そんなふうに思っている人が多ければ
多いほど楽しいんです!
何故なら、その人たちが
「びっくりするほどおいしい!!」
って言ってくれる事が嬉しくてたまらない。
豆腐が嫌いと思っていた人が
食べられるようになる瞬間に立ち会えることが
嬉しくてたまらないんです!
食育の時に言われた
嬉しかった一言をご紹介します。
「なにこれ!おいしすぎる!!」
「世界で一番美味しい豆腐だーーーー!!」
と、小学生の女の子が言った一言が
本当に嬉しくて嬉しくて
この仕事をしていて良かったなぁと
心の底から思った瞬間でしたね。
また、商品開発を通して
豆腐がこんなにも
いろんな商品に変身して
人々に感動を与えるという事。
商品開発まで話してたら長くなりそうなので
商品開発についてはまた後日。
ブログにてゆっくりお話ししたいと思います!
それではこのへんで
話しても話したりませんが・・・笑
豆腐の可能性は無限大!!
これからも楽しんでお豆腐と向き合っていきたいと思っています!!
アデリーこと本多愛でした〜♬